2015年5月18日月曜日

空豆の冷凍保存

昨日初取りした空豆ちゃん。
どうしてくれようかな~と思いつつ、とりあえず塩茹ですることにしました。

サヤから取り出して洗ったら、沢山とったと思ったのに、こんなに少なくなっちゃった!

サヤから出したら、たったこれだけ。

空豆ちゃんのお尻のところに、包丁で少し切れ目を入れておくと茹でた後に皮をむきやすいとのことで、一粒ずつ包丁を入れました。
鍋に水1L、塩小さじ2を入れて沸騰させたら、いざ投入。


投入直後いったん沸騰が止み、しばらくすると切れ目からむきむきしてきて、皮が膨らむようになります。茹ですぎないように、再沸騰したあたりで火をとめます。

良い色艶。
固めに茹でて、ザルに取ったら水にはつけずにそのまま放冷。
切れ目を入れておくことで、茹でた後も皺になりにくいみたいです。
思ったよりも量が少なかったので、今回はこのまま冷凍保存することにしました。

冷凍保存のポイントは、急速冷凍。ということで、金属バットに空豆を並べて冷凍庫へそのまま入れました。かたまったところで、ジップロックに移して完成です。

そして本日の夕食、さっそく空豆ご飯を作りました。

0 件のコメント:

コメントを投稿